PRIVACY POLICY

プライバシーポリシー

個人情報について

当社は、業務系ソフト、組込み・制御ソフトなどの設計・開発ならびに各種機械・製品、電気・電子回路、業務系ソフト、組込み・制御ソフトなどの設計・開発および機械設計開発および情報システムの受託・請負業務および専用機・設備機械・治具の設計製作および試作・加工品の製作を提供しております。
多くの情報を取り扱う企業として、情報の安全管理を重要な社会的責任であると認識し、プライバシー保護を企業活動における最優先事項のひとつとして位置づけています。
また、これを確実に実践していくために以下の個人情報保護方針を定め、役員を含む全社員はこの方針に従い、個人情報の適切な取り扱い、管理に努めます。

制定年月日 2015年11月6日
最終改定年月日 2025年3月10日
株式会社トリニティ
代表取締役 天野 雅之

A. 個人情報保護方針

1. 個人情報の取得・利用・提供
個人情報の取得、利用および提供にあたっては、事業の内容および規模を考慮した利用・利用目的・取り扱い範囲を明らかにしたうえで、適切な措置を講じ、利用目的の範囲を超えて利用することは行いません。また、委託元よりお預りした個人情報は、委託元との契約の範囲内のみで厳正に取り扱い、委託元の許可の範囲を超えて再委託することは行いません。
2. 本人の権利の尊重
取得した個人情報について、本人から開示もしくは訂正・削除の要求があった場合には、合理的な期間、妥当な範囲でこれに応じます。
3. 個人情報の安全対策
個人情報への不正アクセス・個人情報の紛失・破壊・改ざんおよび漏洩などに関して、予防措置を講ずるとともに、個人情報の取り扱い責任者を特定し、安全管理に努めます。
4. 法令の遵守
個人情報保護に関する諸法令・国が定める指針・所轄官庁の定める諸規則およびその他規範などの関係法規の遵守に努めます。
5. 苦情および相談への対応
個人情報の取り扱いに関する社外からの苦情・相談を受けつけて対応する苦情相談窓口および社内からの苦情・相談を受けつけて対応する社員情報相談窓口を常設し、連絡先を本人に連絡します。
6. 継続的改善
個人情報の取り扱いの仕組みを継続的に改善します。

B. 個人情報の取り扱いについて

1. 当社はお客さまにご記入いただく住所・氏名・電子メールアドレスなどの個人情報に関し、当社が定める「個人情報保護方針」に基づき、適切に扱うものとします。
2. お客さまにご記入していただく個人情報はすべての項目をご記入いただく必要はありませんが、情報が足りない場合はお客さまにご連絡できない場合があります。
3. 当社は個人情報を、以下の利用目的の範囲内で取り扱います。
■派遣事業の取引先ご担当者さま
・ご契約に関するご連絡のため
・当社からのサービス品質向上のための
アンケート・ご案内のため

・当社および当社事業サービス提供のため
■受託・請負の取引先ご担当者さま
・当該契約の範囲内のサービス提供のため
■採用応募者さま
・採用活動のため
■当社の従業員・退職された方
・人事管理や労務管理などのため
■お問い合わせされる方
・お問い合わせに対応するため
4. 安全管理のために講じた措置
【組織的安全管理措置】
個人情報の取り扱いに関する責任者として個人情報保護管理者を任命し、個人情報を取り扱う従業者などの範囲を明確にします。また、定期的な自己点検を実施し、従業者に対しても定期的に個人情報保護に関する教育を実施します。
【物理的安全管理措置】
個人情報を取り扱う区域において、従業者の入退室管理および持ちこむ機器などの制限を行い、権限のない者による個人情報の閲覧などを防止する措置を実施します。
【技術的安全管理措置】
担当者および取り扱う個人情報などの範囲を限定し、アクセス制御などを実施します。
5. 個人情報の第三者提供および委託
当社は、法令に定める場合を除き、同意を得ることなく個人情報を第三者に提供することはありません。また、個人情報を委託する場合には、当社が定めた業務委託先の選定基準に適合するなどの評価を行い、委託先として認定した場合は個人情報保護に関する契約を締結し、適切な管理・監督を行ないます。
6. 当社は、下記の認定個人情報保護団体に属しています。
個人情報の取り扱いに関する苦情については、本人さまが直接、認定個人情報保護団体へ解決の申し出をすることもできます。なお、以下の窓口は、当社の商品・サービスに関する問い合わせ先ではありません。
<認定個人情報保護団体>

財団法人 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(略称:JIPDEC) 認定個人情報保護団体事務局

〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
Tel:03-5860-7565 / 0120-700-779

一般社団法人 日本情報システム・ユーザー協会(略称:JUAS)

〒104-0045 東京都中央区築地1-13-14 NBF東銀座スクエア2階・5階
Tel:03-6264-1312
7. 個人情報の開示等のご請求手続き
当社は、保有個人情報について、本人またはその代理人からのご請求に基づき、利用目的の通知、開示、訂正、利用停止など、もしくは第三者提供の停止に関する請求、または第三者提供記録の開示に関する請求(開示等の請求等)に対応いたします。
■ご請求手続き
当社指定の請求書に必要事項をご記入のうえ、本人確認のための書類を同封してお送りください。
<様式のダウンロードはこちらから>
(1)本人によるご請求時に必要な書類
次の公的書類のコピーのいずれか1通
  • ・運転免許証、マイナンバーカード(表面のみ)、パスポート、在留カードなど(写真で本人確認ができるもの)の写し
  • ※なお、上記の書類で本人確認ができない場合、電話・メールなどでお問い合わせする場合がございます。
(2)代理人によるご請求時に必要な書類
・本人および法定代理人であることを証明する前記7.(1)の書類
・本人による捺印がある委任状(捺印の印鑑証明書もお送りください)
※親権者または成年後見人によるご請求の場合、本人の親権者もしくは成年後見人であることを証明する書類(戸籍謄本/抄本、家庭裁判所の証明書など)のいずれか1通を送付いただければ、委任状は不要です。
(3)開示等の請求の手数料およびその徴収方法
利用目的通知および開示請求につきましては、手数料として、1回の請求ごとに1,000円を申し受けます。1,000円分の郵便切手を請求書類に同封してください。
※手数料が同封されていなかった場合および不足していた場合には、原則、請求書記載の住所宛てにその旨のご連絡をさしあげますが、所定の期間内にお支払いがない場合には、当該申請はなかったものとして取り扱わせていただきますので、あらかじめご了承ください。
(4)開示等の請求に対する回答方法
請求書に記載された住所宛てに、書面をもってご回答いたします。
(5)特記事項
  • ・開示等の請求にともない取得した個人情報は、開示等のお求めに必要な範囲内でのみ取り扱うものとします。
  • ・申請書類は、当社所定のものに限らせていただきます。
  • ・本人を証明する書類は、当社が入手してから6か月以内に責任をもって廃棄いたします。
  • ・次に定める場合は不開示とさせていただきます。不開示を決定した場合は、その旨、理由を付してご通知いたします。
  • ①請求書に記載されている住所・本人確認のための書類に記載されている住所・貴社の登録住所が一致しないときなど、本人確認ができない場合、代理人による請求に際して代理権が確認できない場合
  • ②所定の請求書類に不備があった場合
  • ③開示の求めの対象が「保有個人情報」に該当しない場合
  • ④本人または第三者の生命、身体、財産そのほかの権利利益を害する恐れがある場合
  • ⑤当社の業務の適正な実施に著しい支障をおよぼす恐れがある場合
  • ⑥ほかの法令に違反することとなる場合
(6)開示等の請求先
開示等のお求めにつきましては、所定の請求書に必要書類を添付いただき、下記の宛先へご送付ください。なお、封筒に「開示等請求書在中」と朱書きいただければ幸いで す。
8. 個人情報に関する苦情・相談・そのほかお問い合わせ
下記、「個人情報に関するご相談窓口」までお問い合わせください。
●Googleアナリティクスの使用について

当サイトでは、サイトの分析と改善のためにGoogleが提供している「Googleアナリティクス」を利用しています。このサービスは、トラフィックデータ収集のためにCookie (クッキー)を使用しています。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

■個人情報管理責任者

株式会社トリニティ 代表取締役 天野雅之

■問い合わせ窓口

株式会社トリニティ 苦情相談管理責任者

〒450-0003 名古屋市中村区名駅南一丁目18番19号 第二原ビル7階

Tel:052-485-5671

Eメールアドレス:info@trinitas.co.jp

株式会社トリニティ
2025年3月10日

CONTACT

Follow us